白酒と甘酒の違いとは?知っておきたい【ひな祭り】のマメ知識

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。
※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

白酒甘酒違いを説明できる人、意外に少ないのではないでしょうか。

また、甘酒を飲んだことがあっても、白酒は飲んだことがないという人がほとんどです。

白酒と甘酒は、見た目こそ似ていますが全く別のもの

「白酒」は甘みはありますがアルコール度数が9%ほどあるリキュール酒

「甘酒」はアルコールをほとんど含まない甘い飲み物です。

というわけで、今回は「白酒」と「甘酒」の違いについて、またひな祭りに白酒を飲むようになった由来についてまとめていきたいと思います。

白酒のおいしい飲み方もご紹介しますのでお楽しみに!。

ひな祭りに「白酒」を飲むようになったのはなぜ?

ひな祭り
ひな祭りに白酒が供されるようになったのには諸説あります。

そのひとつが中国のお酒である「桃香酒(とうかしゅ)」です。

桃香酒は桃の香りのするお酒で、桃⇒「百歳(ももとせ)」に通じ、邪気を払い、百歳(ももとせ)まで生きるという長寿の意味で節句に飲まれていました。

お酒に桃の花びらを浮かべて長寿を願うなんて、ちょっとロマンティックな感じですよね。

この桃香酒が白酒へと変わり、ひな祭りに欠かせないものとなったといいます。

ひな祭りと白酒が結びついたのは江戸時代に入ってから。ひな祭りの時期になると、白酒を求める人が押し寄せたという様子が、鎌倉町豊島屋酒店 白酒を商う図」として紹介されています。

独特の粘りと、ほどよい甘さは女性にも飲みやすく、白酒を飲む風習は全国に広がりました。

現在ではひな祭りといえば、白酒といわれるくらい定着しています。

白酒と甘酒の違い

白酒と甘酒の違い

白酒とは
白酒は、れっきとしたアルコール
酒税法では「リキュール」に該当します。

蒸したもち米に米麹、みりん、または焼酎などを混ぜて仕込み、約1ヶ月間熟成させた後にすりつぶして作ります。

甘みが強く、口当たりがいいので飲みやすいのですが、アルコール度数が9%ほどあるので、家庭で白酒を作る事はできません

※小さなお子様がいる場合、白酒はアルコールなので、ひな祭りには子供用の物を準備してあげてくださいね。

甘酒とは
甘酒は、アルコールをほとんど含まない甘い飲み物です。

本来の甘酒は、ご飯やおかゆなどに米麹を混ぜて保温し、米のデンプンを糖化させた甘い飲み物ですが、甘酒には2種類あります。

甘酒は2種類ある

●米と米こうじで作る甘酒
ご飯やおかゆなどに米麹を混ぜて保温し、米のデンプンを糖化させた甘い飲み物。飲む点滴とも呼ばれるほど栄養価が高く、多くのアミノ酸を含んでいます。

一晩でできるので「一夜酒(ひとよざけ)」とも呼ばれ、炊飯ジャーを使って簡単に手作りのおいしさが楽しめます。

アルコール度数が1%未満なので、ひな祭りの飲み物として取り入れる方が多いです。

●酒粕を使った甘酒甘酒2
鍋に湯を沸かし、酒粕をちぎりいれてよく溶かし、砂糖を加えたもの。(酒粕を使った甘酒はアルコール度数があるので子供は飲めません)

缶コーヒーのように缶入りで販売されている甘酒のほとんどは、酒粕に砂糖で甘みをつけたものなので、子供、車を運転する前、妊婦さん、授乳中の方は用心しましょう。

子供でも飲めるのは…

甘酒

白酒はリキュール酒なので子供は飲む事ができません。

ひな祭りに子供用に準備するなら、米こうじで作った甘酒になるかと思います。

米こうじで作る甘酒は、アルコール度数1%未満なので、甘酒とはいうものの子供でもおいしく飲めますよね。

最近では、子供用の白酒としてアルコールを含まない、甘みをつけたなめらかな口当たりのものも販売しています。

ただ、スーパーなどで「あまざけ」として販売されている商品には2種類あり、酒粕を使った甘酒はアルコールが入っているので、購入の際は品質表示を確認してくださいね。

※安価で販売されている甘酒は、ほとんどが酒粕で作ったものです。品質表示に酒粕・砂糖の表記があるものはアルコールが含まれていると思って間違いないでしょう。

白酒のおいしい飲み方3つ

白酒のおいしい飲み方をいくつかご紹介したいと思います。

まずはストレートで楽しんではいかがでしょうか。
感じとしては、韓国の「マッコリ」を甘くした感じです。
杯や、小さめのグラスだと口当たりもよく、お酒もすすむのではないでしょうか。

酒器を準備すると風情がありますが、湯飲みやマグカップで飲むならストレートではなく、割って飲む方法もオススメです。

白酒を少し温めて、生姜の絞り汁を加えると体が芯から温まります。甘みを加えたい時は、ハチミツがオススメ。

温めた牛乳や、豆乳で割って飲むとまろやかでさらに飲みやすくなります。

邪道と言われそうですが、グレープフルーツジュース・、オレンジジュースなど、好みのフルーツジュースで割って飲んでもおいしくいただけます。

柑橘系のジュースだとスッキリした味わい、ベリー系だと甘酸っぱさが口に広がります。

まとめ

白酒と甘酒の違いについて、またひな祭りに白酒を飲むようになった由来についてまとめてきました。

いかがでしたか?

ひな祭りの白酒は、もともと不老長寿を願う上巳の節句に飲まれていた桃香酒が、白酒に変わったんですね。

白酒は大人の飲み物ですが、子供の成長を願いながらいただくのもいいかもしれません。

そして、いつか成長した娘と一緒に、ひな祭りに白酒を一緒に楽しめると良いですよね。

タイトルとURLをコピーしました