わきが臭はうつる?洗濯の注意点とにおい移りの予防法

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。
※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

わきがの人と衣類を貸し借りしても、
わきが自体がうつることはありません

わきがやすそわきがは「体質」なので、うつるのではないかと心配しているのであれば「伝染」したり「感染する」ことはないので安心してくださいね。

 

ただ、わきがのニオイはうつります。いわゆるにおい移りです。

 

たとえば、今までわきがの臭いなんかしたことなかったのに、わきが臭のする衣類を着てから、脇から匂いがするようになった…。

というケースなどがにおい移りです。

 

今回はどんな時にわきが臭がうつるのか、匂い移りの予防法と洗濯する際の注意点も含めてまとめてみました。

ちょっとしたことに気をつけるだけでデオドラント対策になるので、ぜひ参考になさってくださいね!

 

わきが臭、どんな時にニオイ移りするか

わきがの人と服を貸し借りしたり、臭いのする衣類と接触している時間が長いと、におい移りすることがあります

 

たとえば同じ制服を数人で着用したり、同じ洗濯かごに臭いのする衣類と一緒にしておく場合などです。

 

また、すそわきがの場合は性行為の際、デリケートゾーンのアポクリン汗が体や体毛に付着することで、しばらくにおいが取れないこともあります。

 

ワキガがうつったのでは…と不安になるかもしれませんが、これは一時的に臭いが移っただけで、わきが体質が移ったわけではなく、時間がたてば臭いは自然と消えていきます。

 

わきが臭におい移りを予防するには

匂い移りを予防するには、これからお話しする3つの点に気をつけるといいですよ!

衣類の貸し借りは避ける
風通しの悪い室内に一緒に放置しない
臭いのする衣類と重ねたり、接触する機会を減らす

 

コットンなどの洗濯できる素材なら家庭で洗うこともできますが、コートなどの厚手のものは度々クリーニングに出すわけにもいかないと思います。

どうして臭いが気になる時はスチームアイロンの蒸気を当て、におい成分を飛ばした後、ドライヤーの送風などでしっかり乾かし陰干しするとかなり臭いは軽減できます。

 

洗濯する際の注意点

下着

基本的に、わきが臭のする衣類とその他のものを一緒に洗濯する分には問題はありません。

気を付けたいのは、とにかく一緒にしないこと!(洗濯するまで同じ洗濯かごに入れないことです)

 

一度着用した衣類は、臭いや湿度のこもりやすい洗濯かごの中に一緒に入れておくとにおい移りします。

 

できれば洗濯かごは別にして、すぐに洗わない場合は風通しを良くしておくことが大事です。

 

また洗濯が終わったら洗濯機に入れっぱなしにせず、できるだけ早く干すようにします。

 

干すときはできるだけ臭いのするものと接触しないよう、話して干す方がいいでしょう。

 

乾燥した後は、ヌーラなど専用のの殺菌・消臭スプレーを振っておくと雑菌の繁殖が抑えられるので新たな臭いの発生を防ぐことができますよ。

ポイントは3つ
臭いのする衣類は洗濯カゴを別にする
一緒の部屋に長時間放置しない
干すときはできるだけ離して干す

 

わきがのにおい移りと洗濯まとめ

わきが自体はうつりませんが、服から服へのニオイは注意しないと移っていきます。

お気に入りの洋服ににおい移りしないよう、しっかりと気をつけていきたいですよね。

わきが臭い衣類は別にしておくこと、その際も臭いがこもらないようにしっかりと換気しておくことも大事です。

最後になりましたが
ニオイをニオイでごまかすのは逆効果
香りの強い柔軟剤を使用すると、柔軟剤のニオイと混ざってさらににおいがきつくなります。

香りの強い柔軟剤ではなく、ヌーラなどの殺菌・防臭スプレーなどの使用の方が効果的です。

タイトルとURLをコピーしました