猫にGPSを付けて追跡調査!散歩の実態がわかるおすすめデータロガー

※当サイトはプロモーション広告を利用しています。
※当サイトはプロモーション広告を利用しています。

猫は夜になるとどこからともなく集まって
毎晩集会をしている…とは聞くものの
夕飯を食べたあと毎晩のように散歩に出かける我が家の猫ちゃん。

もともと野良ちゃんなので、自由気ままにさせてはいますが、夜のお散歩はやっぱり心配…。

昼間は寝てばっかりのように見えるけど、一体どこに出かけているんだろう?

もしも交通事故にあったら
もしも帰ってこなかったら
一体どこで何してるの!

心配のあまり意を決してGPSを付けて、行動を追跡してみることにしました。

猫にgpsを付けて追跡調査

猫に付けるGPSを選ぶにあたって、リアルタイムで居場所がわかる「GPSトラッカー」のようなモノがいいのか、猫の移動範囲がログでわかるものがいいのか、まずはこの2点で取捨選択を行いました。

「ねこもに」猫ちゃんの居場所がわかる

ねこもに
リアルタイムで居場所がわかる「ねこもに」は、アプリと連動して発信機を付けた猫を探すアプリ&サービス。
サイズ縦22.4mm×横44mm×厚さ8mm
重量約10g
電池寿命使用開始から約1年(使用状況によって変動)
通信方法Bluetooth 4.0(Bluetooth Low Energy)
通信有効距離最大約75m
購入サイトamazon

「ねこもに」はGPSで追跡するのではなく、Bluetoothを使っています。猫の行動範囲がわかるというものではなくて、迷子になったり近くにいる猫ちゃんを探すのに便利かな。

猫との距離がすこし離れると反応が悪くなるようなので、精度を期待する方には不向きかもしれません。

我が家の場合、どのあたりまで出かけていってるのかを追跡したかったので、「ねこもに」は購入には至りませんでした。

猫発見器 Loc8tor/ロケーター

猫発見器 Loc8tor
猫に軽量小型のタグ(子機)を取り付け、光と音で居場所を探知するシステムの猫発見器。イギリス発でヨーロッパ・アメリカなどで利用者が多い。4匹まで登録可能
サイズ直径3cm、厚さ0.7cm
重量本体(親機)約25g
タグ(子機)約7g
電池寿命ボタン電池「CR2032」

1日1回(所要時間2~3分)使用した場合で約7か月

通信方法無線機器「光」と「音」のデュアルセンシング機能
探知距離最大約122m
購入サイトamazon
楽天市場

Loc8tor(ロケーター)は、ペットの居場所を「光」と「音」で探し出し、1つのコントローラーで最大4匹までタグの登録ができるのが大きな特徴です。猫を多頭飼いしている方にはコスパが高いかもしれません。

1箱に親機が1つとタグが2つついているので、4つ登録する場合は別売りのタグを別途購入します。

ロケーターの威力が発揮されるのは、猫ちゃんが脱走して居場所が分からなくなった時や、迷子になった時。お散歩コースなどがわかるわけではないです。

「Loc8tor(ロケーター)」も、「ねこもに」と同じように迷子になったり近くにいる猫ちゃんを探すのに便利なグッズで、どのあたりまで出かけていってるのかを追跡できるわけではなかったので、こちらも購入には至りませんでした。

残念!

お散歩ロガー(gpsで追跡調査)

超小型GPSデータロガー『お散歩ロガー』
猫に軽量小型のGPSロガーを取り付けるだけで、通った経路を記録してくれる。記録したログは「Google Earth」を使用して、パソコンで簡単に確認可能。
サイズ幅40×高さ22×奥行14(mm)
重量14g
電源USBより充電 (充電時間:約4時間)
連続稼働時間約10時間
※使用状況により変動
ソフトウエアGoogle Earthでログの確認(最大1年分の記録が可能)
探知システムGPS
購入サイト楽天市場

結局、購入したのはこの超小型のGPSデータロガー。

価格も手ごろで送料別で4480円でした。他の2つが8千円~13000円程なので、かなり安いのではないでしょうか。

注文して、届いた中身を撮影してみました。こんな感じです。

猫用GPS追跡装置「お散歩ロガー」1

サイズが分かりにくいかもしれないと思い、単4電池と比較できるようにしたのが以下の画像です。

猫用GPS追跡装置「お散歩ロガー」2

思った以上に軽量で小型です。

充電はUSBを使用します。

最初の充電時間は10時間くらい。
2回目以降は約4時間の充電で15時間以上ログが取れますよ。

うちのネコちゃんは昼間は寝てばかり…です。

昼間は寝てばかりのうちの猫ちゃん

GPSロガーは毎回充電が必要なので、首輪はシリコンケースを取り付けたものと、何もつけていないもの2つ用意しています。

夕ご飯をあげる時に【お散歩ロガー】を取り付けた首輪をつけ、朝ご飯の時に回収して通常の首輪に付け替え、ログをパソコンで確認しています。

そうそう、青いケースは「シリコンゴム」なので後ろ足で首をかきかきすると、ポロっとロガーが取れそうです。

なので落ちないようにマスキングテープなどで固定しています。これで落下の心配がなくなりました。

猫用GPS追跡装置「お散歩ロガー」3

サイズに不安があったのですが、思ったよりも軽くて小型だったので、うちの猫ちゃんも全く気にならない様子です。

こんな感じ…1日の行動がよくわかります。

猫のGPS追跡にデータロガー

Google Earthウェブ版では見れない
ログの確認は「Google Earth」を使用しますが、ウエブ版では見ることができません。

ここであわてる方がいるみたいですが、心配しないでくださいね。

ログを確認する場合は、無料のGoogle Earth Proをパソコンにダウンロードして起動し、画面に記録したGPXファイルをドラッグすれば、ちゃんと見ることができます。

「Google Earth pro」起動画面がコチラ。
左側にあるGPXファイルをドラッグすると詳細が表示されます。

猫GPS追跡ロガー 起動画面

猫ちゃんが移動した様子はこのような感じで表示されます。

猫GPS追跡ロガー 起動画面2

「Google Earth pro」でログを見ると、何時にどの地点にいたという行動がよくわかります。思った以上に遠征しているのには驚かされます。

猫のパトロールの範囲って想像以上に広範囲のようです。

猫のGPS追跡で役に立ったこと

GPSで追跡ログを取るようになって、普段どのあたりをパトロールしているのかがわかるようになりました。

もしも数日帰ってこないような事態に陥った時には、猫のふだん通っている場所がわかっているので、そのあたりを中心に探せば良いのでは…と考えています。(安心材料がひとつふえました)

今のところ、リアルタイムで居場所が分るような高性能のGPS機器は、ペットに使えそうな物は見当たりません。

でも行動範囲を知りたいという程度であれば、「お散歩ロガー」でも十分だと思います。

毎朝、
「昨日はどんな冒険をしてきたの?」

…と話しかけながら首輪を付け替えてます。
ログを見るのが楽しみになりますよ。

猫ちゃんのお散歩コースを知りたい方におすすめです。

amazon

タイトルとURLをコピーしました